子供のワキガに効果的なおすすめの治療法を紹介します。
子供のワキガは、単にニオイを解消するためだけの治療ではなく精神的にも健全な成長のために必要なことといえます。
そのためにも、適切な医療機関で適切な時期に相談して、必要に応じて治療を受けることをおすすめします。
中には親が過剰に反応していることもありますので、専門の医師にきちんと相談して子供自身も納得した上で治療を行うようにしましょう。
ペアドライは切開が不要のわきが治療です。術後の痛みもほとんどなく1回の施術で終わることや傷跡も残らないので、子供への負担がかなり軽減されます。
高周波(RF波)と超音波を使い皮膚の外からわきがの原因となる汗腺を破壊し、残った汗腺からの汗の分泌も抑える治療ですので、切開の必要がなく16歳未満の小さい子供でも体に負担をかけることなく受けられます。
ただし子供の体は発達が途中ですので、一度施術しても二次成長期に再発することもあるそうです。そういったことを想定して5年の保証期間を設け、期間内であれば再手術を安価で受けられるというシステムも導入されているようです。
川崎中央クリニック | ||
---|---|---|
費用 | 16歳未満 300,000円(税抜) ※第二次性徴で再発した場合、1回5万円で何度でも追加治療可能 |
|
診療受付時間 | 9:30~20:00(完全予約制) | |
休診日 | なし | |
公式HP | http://www.ultheradry.com/ | |
住所 | 神奈川県川崎市川崎区駅前本町10-5 クリエ川崎 5F | |
アクセス | 「川崎駅」東口から徒歩1分 |
一般的な保険適応の剪除法と違い、切開はほとんどありません。挿入した2~3mmのカニューレと呼ばれる細い器具に汗腺のある部分を皮膚の上からローラーで軽く押し当てて、エクリン腺やアポクリン腺、皮脂腺を吸い出します。
カニューレを挿入した傷はとても小さく、挿入口には専用の器具を付けて行うので傷が残りにくいよう配慮されています。
術後しばらく圧迫しておく必要はありますが、それ以外は日常生活を送ることができるので学校を休むことなく受けることができます。確実に汗腺を除去できますが、傷や吸引した後の痛み、違和感はしばらくあると考えた方がいいでしょう。
共立美容外科 | ||
---|---|---|
費用 | 302,400円(税込) | |
診療時間 | 10:00~19:00 | |
休診日 | なし | |
公式HP | http://www.kyoritsu-shinjuku.com/ | |
住所 | 新宿本院:東京都渋谷区代々木2-9-2久保ビル7F | |
アクセス | 「新宿駅」南口より徒歩1分 |
わきがは大人だけでなく子供にも発症するものであり、思春期になると徐々に症状は現れてきます。わきが独特の臭いが発生するのは、アポクリン汗腺と呼ばれる部分から発生するアポクリン汗が原因です。
この汗には塩分などのさまざまなミネラルが多く含まれており、皮脂と混ざった後雑菌によって分解されます。この時に発生する臭いがわきがです。
汗が発生するアポクリン汗腺は第二次性徴期に増加し、それ以降に汗腺が増えることはありません。そのため第二次性徴期後にわきが治療を受けておけば、わきがの発生を防ぐことができます。
子供がわきがを発症していないか気になる方は、次のチェック項目を確認してみましょう。以下の項目に3つ以上当てはまる場合は、わきがである可能性が非常に高いです。
わきがのセルフチェック
子供のわきが臭を防ぐために、わきが治療を実施している保護者の方が多くいらっしゃいます。わきが治療を受ける子供の数が増えているのは、わきがの低年齢化が原因です。
わきがの症状が現れるのは、第二次性徴期が訪れる小学校3年から小学校6年の間とされています。しかし、食の欧米化が進むにつれて、わきがを発症する子供の年齢は徐々に低下してしまっているのです。
食事を作る際は、子供の健康を考慮し、きちんと栄養バランスを考えてあげるようにしましょう。
子供がわきがの臭いに悩んでいると気づいた際は、親としてしっかりサポートを行なってあげましょう。
現在はスプレータイプの制汗剤やデオドラント商品が多く販売されていますが、こういった製品は効果の持続時間が短めです。そのため使用しても、後で臭いが発生してしまう可能性があります。わきが対策を行なう際はクリームタイプやスティックタイプのデオドラントを使い、臭いの発生を防ぐのが最適です。
また、わきがの臭いは服などにも染みついてしまう可能性があるため、帰宅した後は服を着替えるようにしましょう。通気性の良い服や汗が乾きやすい服を着用しておくと、わきがの悪化を防げます。特に体操着は運動を行なう際に着用することが多く、他の服に比べて臭いや腋臭が染みつきやすいです。そのため体操着は何枚か持っておき、清潔な服を繰り返し着用できるように対応しましょう。
こうした対策を行なっても症状が改善できない場合は、手術を受けてわきがの臭いを解消するのが最適です。臭いを発生させる原因であるアポクリン汗腺は、手術で取り除くことができるので、現在では多くの方がこの治療法を使ってわきがの臭いを解消しています。
【原因】
子供のワキガの最大の原因は、大人と同じくアポクリン腺から分泌される汗です。新陳代謝が盛んで1日中動き回り汗をたくさんかいたり汚れた皮脂がわきなどに残り、それを細菌が分解してニオイを発生させわきがのニオイの原因となります。
その逆に運動不足で汗の濃度が濃い子供もニオイが出やすくなります。また、親がわきがで遺伝的にアポクリン腺が多い子供もわきがになりやすいことがわかっています。
それと、最近の子供たちに多いのが肉食中心の食生活にも原因があるといわれています。もともと日本人はアポクリン腺が少ない人種だといわれていました。
しかし食事が肉食メインとなり欧米化するにつれて体質も欧米化し、アポクリン腺が欧米人のように発達している傾向があるといわれています。こういった食事の傾向は特に年齢が低くなるほどみられるようです。
【症状】
子供のワキガの最も大きな症状はニオイです。特に学校のような集団で行動する場所やシャワーを浴びることができない状況などでは、ニオイが原因でさまざまな問題となることがあります。
例えば、子供同士のいじめに発展する、ニオイを気にするあまり集団に入れない、消極的になってしまうといった精神的な問題が多いようです。このようなケースになると心のケアがとても重要になりますので、子供のニオイには周囲が配慮してあげることが必要です。